1日1クリック

sumabo クリックで救える命がある。 | dff.jp



コ・コ・ロも満タンに
コ・ス・モ セ・キ・ユ



明日の素
AJINOMOTO


コスモ石油や味の素など8社が参加している、クリック募金企画。


CSR(企業の社会的責任)やSRI(社会的責任投資)が叫ばれて久しいが、法令順守や品質管理は取り組みが認定証などの具体的な結果として現れやすいが、社会貢献活動はその取り組みの一般社会での認知度がすぐには上がらないことから、一般的な広告やプロモーションに比べ、具体的な実績が見えてこないため、積極的に進めにくい。


そのニーズに対応した、株式会社ディ・エフ・エフの合従連衡型のCSR企画プロデュースが
sumabo クリックで救える命がある。 | dff.jp


2002年4月に始まった日本でのクリック募金のシステムは、
いまでは月間300万円近く、累積では4000万を越える実績をあげている。
http://www.dff.jp/disclosure.php


この数字は決して大きいものではない。


例えば、ローソン緑の募金
HTTP 404 - ファイル未検出[LAWSON]
と比べてみると

1億8,111万9,367円(2003年度)
累計15億4,736万2,695円(1992年9月〜2004年2月末)


と文字通り桁違いな額ではあるが

  • クリック募金はその増加率が著しい、と同時に参加企業がある限り持続可能である。
  • 企業が参加不参加を選択でき、個人に代わって企業が募金をするということから、企業の貢献度の割合が大きくアピールの材料となる。
  • 規模が大きくなればなるほど募金額が増えるのと同時に、クリックをするのが個人であるため、企業の取り組みの認知度が上がる。


他にも、募金内容が、参加企業の事業活動の特性を通じた社会貢献に対応している場合もある。
また、株式会社ディ・エフ・エフが完全に裏方に回り、表面上はいかにも参加企業が主体となってクリック募金に取り組んでいるように見える。


と、これからネット社会が広がるにつれ、成長が望める企画であると思われる。


ま、うんちくはともかく。


金欠で小銭も大切なあなたも、献血したくても自分の血を見ただけで卒倒しそうになるあなたも、1日1クリックで社会貢献に参加しましょう。